昨日の記事に引き続き、家じゅうで入れ替えた無印・ニトリ収納 第2段。
今日はリビングクローゼット。

3階の寝室で使っていた無印良品の引き出し(ホワイトグレー)を持ってきました。
ネットストアで注文していた買い足し分(浅型×2)も昨晩到着し、
あ~だこ~だと入れ替えてようやくそれぞれの場所が決まりました。
《Before》

一番上の棚の右端に細々置いていたものをファイルボックスにまとめて
2段目の目隠ししてる半透明の引き出しをすべてホワイトグレーで
揃えたらきっとすっきりするだろうな~と思ったのが今回のスクランブルの始まり。
《After》

思った通り!
不器用なくせに頑張って目隠しとかしてましたが、やっぱり近くで見ると
粗が気になって・・・
そんなプチプチストレスとはおさらば!
ここにあった半透明引き出しは目隠しを取って1階の洗面所と階段下に移動しました。
関連記事:無印・ニトリ、収納スクランブル! - 階段下収納 - & - 洗面室 -
このホワイトグレーの引き出しは深型・浅型の2タイプしかないんですが、
おかげで逆にさらに統一感が出た感じ♪
(半透明は薄型・薄型2段・引出し2つタイプも混在し、高さがそろっていませんでした。)
中の収納もちょこっと変えてます。
その1:

ファイルボックスに立てて収納していたテプラを引き出し収納に。
テープの数が増えてきて、ファイルボックスには収まりきらなくなっていました。
これで一目でテープの種類もわかる様になりました。
その2:

引出しに入れていた市内地図や市内情報誌をテプラを入れていた
フィルボックスに立て収納。
毎月届く市内情報誌の入れ替え、この方が楽かな~と。
その3:

せっかく作った空きスペースを占領していたカメラのドライボックス。

Before写真に写っていませんが、このボックス↑を空きスペースに置いていました。
「普段ほとんど出しっぱなしのカメラのためにこのスペースはもったいないだろう。」と
ダンナに言われ、ボックスに入れていたレンズだけ(+シリカゲル)を
市内情報誌を入れていた場所の引き出しに。
これだけだと中で滑るのでIKEAの滑り止めシートを敷く予定。
こんな感じで全体もそれぞれの収納もスクランブル第2段完了!
ご訪問ありがとうございます。
読んだよのしるしに応援クリックいただけると
更新の大きな励みになります*´∀`)ノ

にほんブログ村
↑こちらの写真バナーかトラコミュボタンを押していただくと
ブログ村のポイントが入ります。 (PC・携帯どちらもOK)
皆さんの応援クリック、いつもとっても感謝しております。


スーパーセール終わったばっかですが、買い忘れがちらほら・・・
今日はリビングクローゼット。

3階の寝室で使っていた無印良品の引き出し(ホワイトグレー)を持ってきました。
ネットストアで注文していた買い足し分(浅型×2)も昨晩到着し、
あ~だこ~だと入れ替えてようやくそれぞれの場所が決まりました。
《Before》

一番上の棚の右端に細々置いていたものをファイルボックスにまとめて
2段目の目隠ししてる半透明の引き出しをすべてホワイトグレーで
揃えたらきっとすっきりするだろうな~と思ったのが今回のスクランブルの始まり。
《After》

思った通り!
不器用なくせに頑張って目隠しとかしてましたが、やっぱり近くで見ると
粗が気になって・・・
そんなプチプチストレスとはおさらば!
ここにあった半透明引き出しは目隠しを取って1階の洗面所と階段下に移動しました。
関連記事:無印・ニトリ、収納スクランブル! - 階段下収納 - & - 洗面室 -
このホワイトグレーの引き出しは深型・浅型の2タイプしかないんですが、
おかげで逆にさらに統一感が出た感じ♪
(半透明は薄型・薄型2段・引出し2つタイプも混在し、高さがそろっていませんでした。)
中の収納もちょこっと変えてます。
その1:

ファイルボックスに立てて収納していたテプラを引き出し収納に。
テープの数が増えてきて、ファイルボックスには収まりきらなくなっていました。
これで一目でテープの種類もわかる様になりました。
その2:

引出しに入れていた市内地図や市内情報誌をテプラを入れていた
フィルボックスに立て収納。
毎月届く市内情報誌の入れ替え、この方が楽かな~と。
その3:

せっかく作った空きスペースを占領していたカメラのドライボックス。

Before写真に写っていませんが、このボックス↑を空きスペースに置いていました。
「普段ほとんど出しっぱなしのカメラのためにこのスペースはもったいないだろう。」と
ダンナに言われ、ボックスに入れていたレンズだけ(+シリカゲル)を
市内情報誌を入れていた場所の引き出しに。
これだけだと中で滑るのでIKEAの滑り止めシートを敷く予定。
こんな感じで全体もそれぞれの収納もスクランブル第2段完了!
![]() 収納・片付け |
![]() イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア |
![]() * 無印良品( MUJI )との生活 * |
![]() 無印良品の収納 - MUJI - |
![]() やっぱり好き MUJI 無印良品 |
ご訪問ありがとうございます。
読んだよのしるしに応援クリックいただけると
更新の大きな励みになります*´∀`)ノ

にほんブログ村
↑こちらの写真バナーかトラコミュボタンを押していただくと
ブログ村のポイントが入ります。 (PC・携帯どちらもOK)
皆さんの応援クリック、いつもとっても感謝しております。

スーパーセール終わったばっかですが、買い忘れがちらほら・・・
コメント