大掃除・断捨離中の我が家、もう使わなくなったものをブランディアさんに
買い取っていただきました。 (詳しくは記事の最後で)
・腕時計×2 (シチズン・ルキア)
・古いデザインの指輪×2 (18K・プラチナ)
・昔にもらったネックレス
計5点
腕時計は電池切れや曇る様になったためもうずいぶん前に使わなくなったもの。
傷もかなりありました。
指輪はもう20年以上前に初めてのアルバイト代で買ったもの。(2、3万ぐらいのもの)
今の好みとはかけ離れていて、もう身に着けることはないだろうな・・・と。
そんなかなり曲者なものたち5点、あまり期待せず査定をお願いしたら、なんと!

28,826円!
予想をはるかに上回る査定額!
即決ですべて買い取りでお願いしました。
指輪は石ではなくリング本体の18金やプラチナに値段が付いたようです。
ダンナのシチズンの時計は電池切れで壊れていなかったので2、000円になりました。
私のルキア(20年前のモデル)は曇る様になっていたのに820円もつけていただきました。
こんな思いもしなかった臨時収入でうっは~
と気が大きくなりまして、
早速パ~っと使ってきました。
向かった先は大好きなフレンチ、レコンフォルテ。
いつもと変わらずハズレなしのセレブランチ、いただきました♪
《前菜》

下に鶏肉が隠れているんですが、これが絶妙な塩味と鳥の甘味で
美味しいったら!
《スープ》

ジャガイモのクリームスープ。
家でもジャガイモのスープはよく作りますが、やっぱり何かが違う!
美味しく作るコツは何だろう・・・
《魚料理》

魚の名前を忘れてしまいましたが、焦がしバターの香ばしさと
上にのせてあるちょっとピリッとしたトマトのピューレが白身魚の味を
引き締めていました。
《肉料理》

いつものことながら粒マスタードと豚肉が絶妙の組み合わせ。
《デザート》

最後はフレーバーティーとガトーショコラ。
甘すぎず私好みの味で締めくくられました。
ごちそうさまでした
美味しいランチの後は関大前駅前のフタバボールでボウリング2ゲーム。
ダンナとの対戦、1勝1敗でした。
久しぶりに運動しました。
(あ、朝インフルエンザの予防接種受けて運動は控えてって言われたのに・・・ま、いっか。)
そして関大前に来たら外すことなんて到底できないお店へ。
メランジュさんでケーキ、ハレイロさんでお気に入りのムレスナティーを
買って帰ってきました。
タンスの肥しのおかげで楽しい1日になりました(o‘∀‘o)*:◦♪
買い取りのブランディアさん、家にいながらすべてネットで手続きできます。
ネット申し込み
↓
箱のサイズを選ぶ (今回はアクセサリーだけなのでSサイズ)
↓
身分証明書をスマホで撮ってアップロード(荷物と一緒にコピーを送る方法もあり)
↓
2日後にはヤマト運輸で段ボールが届きました。
↓
箱詰めして用紙に記入して、ヤマト運輸に集荷の依頼電話
↓
指定した時間に集荷 (送料は着払い)
↓
2、3日後にメールで査定完了メールが届きます。
↓
査定額を見ながら買取・返却を選んで買い取り依頼。
↓
翌日には指定口座に振り込まれていました。
返却品も送料無料で自己負担が全くないので一回試しに・・・なんてこともできますね。
査定額は2か月保障されるので一度返却してもらって、他のお店で査定してもらい
結局またブランディアさんにお願いするってこともアリのようです。
おうちに眠っているアクセサリーやバッグ、一度試しに査定してもらう価値ありです!


ご訪問ありがとうございます。
お手数ですが「読んだよ」のしるしに
応援クリックいただけると
更新の大きな励みになります*´∀`)ノ

にほんブログ村
↑こちらの写真バナーかトラコミュボタンを押していただくと
ブログ村のポイントが入ります。 (PC・携帯どちらもOK)
皆さんの応援クリック、いつもとっても感謝しております。
買い取っていただきました。 (詳しくは記事の最後で)
・腕時計×2 (シチズン・ルキア)
・古いデザインの指輪×2 (18K・プラチナ)
・昔にもらったネックレス
計5点
腕時計は電池切れや曇る様になったためもうずいぶん前に使わなくなったもの。
傷もかなりありました。
指輪はもう20年以上前に初めてのアルバイト代で買ったもの。(2、3万ぐらいのもの)
今の好みとはかけ離れていて、もう身に着けることはないだろうな・・・と。
そんなかなり曲者なものたち5点、あまり期待せず査定をお願いしたら、なんと!

28,826円!
予想をはるかに上回る査定額!
即決ですべて買い取りでお願いしました。
指輪は石ではなくリング本体の18金やプラチナに値段が付いたようです。
ダンナのシチズンの時計は電池切れで壊れていなかったので2、000円になりました。
私のルキア(20年前のモデル)は曇る様になっていたのに820円もつけていただきました。
こんな思いもしなかった臨時収入でうっは~

早速パ~っと使ってきました。
向かった先は大好きなフレンチ、レコンフォルテ。
いつもと変わらずハズレなしのセレブランチ、いただきました♪
《前菜》

下に鶏肉が隠れているんですが、これが絶妙な塩味と鳥の甘味で
美味しいったら!
《スープ》

ジャガイモのクリームスープ。
家でもジャガイモのスープはよく作りますが、やっぱり何かが違う!
美味しく作るコツは何だろう・・・
《魚料理》

魚の名前を忘れてしまいましたが、焦がしバターの香ばしさと
上にのせてあるちょっとピリッとしたトマトのピューレが白身魚の味を
引き締めていました。
《肉料理》

いつものことながら粒マスタードと豚肉が絶妙の組み合わせ。
《デザート》

最後はフレーバーティーとガトーショコラ。
甘すぎず私好みの味で締めくくられました。
ごちそうさまでした

美味しいランチの後は関大前駅前のフタバボールでボウリング2ゲーム。
ダンナとの対戦、1勝1敗でした。
久しぶりに運動しました。
(あ、朝インフルエンザの予防接種受けて運動は控えてって言われたのに・・・ま、いっか。)
そして関大前に来たら外すことなんて到底できないお店へ。
メランジュさんでケーキ、ハレイロさんでお気に入りのムレスナティーを
買って帰ってきました。
タンスの肥しのおかげで楽しい1日になりました(o‘∀‘o)*:◦♪
買い取りのブランディアさん、家にいながらすべてネットで手続きできます。
ネット申し込み
↓
箱のサイズを選ぶ (今回はアクセサリーだけなのでSサイズ)
↓
身分証明書をスマホで撮ってアップロード(荷物と一緒にコピーを送る方法もあり)
↓
2日後にはヤマト運輸で段ボールが届きました。
↓
箱詰めして用紙に記入して、ヤマト運輸に集荷の依頼電話
↓
指定した時間に集荷 (送料は着払い)
↓
2、3日後にメールで査定完了メールが届きます。
↓
査定額を見ながら買取・返却を選んで買い取り依頼。
↓
翌日には指定口座に振り込まれていました。
返却品も送料無料で自己負担が全くないので一回試しに・・・なんてこともできますね。
査定額は2か月保障されるので一度返却してもらって、他のお店で査定してもらい
結局またブランディアさんにお願いするってこともアリのようです。
おうちに眠っているアクセサリーやバッグ、一度試しに査定してもらう価値ありです!

![]() 腕時計 |
![]() 絶品ランチ&美味スイーツ |
![]() 断捨離でゆとり生活 |
![]() 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
ご訪問ありがとうございます。
お手数ですが「読んだよ」のしるしに
応援クリックいただけると
更新の大きな励みになります*´∀`)ノ

にほんブログ村
↑こちらの写真バナーかトラコミュボタンを押していただくと
ブログ村のポイントが入ります。 (PC・携帯どちらもOK)
皆さんの応援クリック、いつもとっても感謝しております。
コメント