どこのお家にもありがちな鍵や時計を置いておく一時置場、我が家にもあります。

それも一人2つも。
小さい方はDOUBLE DAYで、大きい方はGeorge'sで3年ほど前に購入。
テイスト似てるでしょ
上段がダンナ用、下段が私用。
小さい方の箱には時計、家の鍵、自転車の鍵を置いています。
大きい方にはお財布や手袋、投かんしないといけない手紙やSALEのお知らせDMを入れたり
髪をくくっていたシュシュを入れたりと、いろいろ便利に使ってます。
家計簿をつけた時にはダンナに返すお金を入れることも。
大きい方はたまに取り出して整理しないとたまる一方だったりするので、この写真を撮るのに
1か月ぶりぐらいに全部取り出しました。
いつも帰宅時にコートやジーンズのポケットの中のものをそのままジャラっと置いているので
お買い物リストや期限切れのDMなどいらないものまで入っていました。
ここに小さいゴミ箱必要かも
さて、この場所をひいてみますと、

ちょっとわかりにくいですが、キッチンカウンターの通路側収納です。
あ、一時置き箱と一緒に香水も置いています。(たま~に)お出かけ前にシュとね
この向かいに先日記事にしたリビングクローゼットがありまして、

帰宅時にはここで鞄を置いて、ポケットのものを一時置き箱に出して、コートをかけて・・・
お出かけ前はその逆で・・・と考えてこの配置になってます。
これで鍵がなくなるはずはないのですが・・・
ダンナはなぜかよくお出かけ前に鍵が行方不明になります。
早く習慣づいてくれることを祈るばかり
ご訪問ありがとうございます。
お手数ですが、読んだよのしるしに
応援クリックいただけると
嬉しいです*´∀`)ノ



それも一人2つも。
小さい方はDOUBLE DAYで、大きい方はGeorge'sで3年ほど前に購入。
テイスト似てるでしょ

上段がダンナ用、下段が私用。
小さい方の箱には時計、家の鍵、自転車の鍵を置いています。
大きい方にはお財布や手袋、投かんしないといけない手紙やSALEのお知らせDMを入れたり
髪をくくっていたシュシュを入れたりと、いろいろ便利に使ってます。
家計簿をつけた時にはダンナに返すお金を入れることも。
大きい方はたまに取り出して整理しないとたまる一方だったりするので、この写真を撮るのに
1か月ぶりぐらいに全部取り出しました。
いつも帰宅時にコートやジーンズのポケットの中のものをそのままジャラっと置いているので
お買い物リストや期限切れのDMなどいらないものまで入っていました。
ここに小さいゴミ箱必要かも

さて、この場所をひいてみますと、

ちょっとわかりにくいですが、キッチンカウンターの通路側収納です。
あ、一時置き箱と一緒に香水も置いています。(たま~に)お出かけ前にシュとね

この向かいに先日記事にしたリビングクローゼットがありまして、

帰宅時にはここで鞄を置いて、ポケットのものを一時置き箱に出して、コートをかけて・・・
お出かけ前はその逆で・・・と考えてこの配置になってます。
これで鍵がなくなるはずはないのですが・・・
ダンナはなぜかよくお出かけ前に鍵が行方不明になります。
早く習慣づいてくれることを祈るばかり

|
|
|
ご訪問ありがとうございます。
お手数ですが、読んだよのしるしに
応援クリックいただけると
嬉しいです*´∀`)ノ


コメント