Natural Kichenでのお買い物つながりで、今日はキッチンのオープン棚より。

まずは1段目。
一番上は飾り棚!と最初から決めていたので身長158cmの私がなんとか背伸びして
とどく高さに合わせてます。
って、いきなり1段目アップで見せられてもわかりませんよね。
入居前のこちらの画像をご参照ください。

戻りましてまた1段目
今度は逆の角度から。

この手前に写っている白いピッチャーに入っているのがこの前Natural Kitchenで買った
木のみのフェイク。

ピッチャーはstudio mのお気に入り♪
インテリアのセンスがない私には様になっているのかさえ分からない
まあちょっと季節感を出したかったということで。
お次は2段目。

ここはまだまだ変わる予定ですが、とりあえず現状。
手前のカゴにはパンを入れています。
隣には100均のディッシュスタンドにペーパーナプキンや小さなトレーを立ててます。
小さいトレーもこの前Natural Kitchenで買ったもの。
マグカップとお菓子をちょこっとのせるのにちょうどいい大きさです。
一番奥のダイソーで買った白いカゴにはサプリメントを入れています。
サプリの袋はカラフルなので引き出しの中に隠したいけど、
見えないと飲み忘れが増えるので深めのカゴですぐに目につくところに置いてます。
そのお隣は・・・

白山陶器のナッツ入れ
ダンナが一目ぼれして買った品。
波佐見へ行った時に陶器市場会場で売り切れだったために白山陶器本社まで戻ったほど。
透明感のある白で羽や表情が本当に美しい
そのお隣の四角いのはこれまたstudio mのバターケース。

今は飴が入ってます。
全体はこんな感じで、3段目はカフェコーナーになってます。

ここはこれからいろいろと変えていきたい!
特に電気ポットが黒いのが・・・
白いのがいい・・・
ということで、入居後1ヶ月のキッチンオープン棚でした。
ご訪問ありがとうございます。
読んだよのしるしに応援クリックいただけると
嬉しいです*´∀`)ノ





まずは1段目。
一番上は飾り棚!と最初から決めていたので身長158cmの私がなんとか背伸びして
とどく高さに合わせてます。
って、いきなり1段目アップで見せられてもわかりませんよね。
入居前のこちらの画像をご参照ください。

戻りましてまた1段目

今度は逆の角度から。

この手前に写っている白いピッチャーに入っているのがこの前Natural Kitchenで買った
木のみのフェイク。

ピッチャーはstudio mのお気に入り♪
インテリアのセンスがない私には様になっているのかさえ分からない

まあちょっと季節感を出したかったということで。
お次は2段目。

ここはまだまだ変わる予定ですが、とりあえず現状。
手前のカゴにはパンを入れています。
隣には100均のディッシュスタンドにペーパーナプキンや小さなトレーを立ててます。
小さいトレーもこの前Natural Kitchenで買ったもの。
マグカップとお菓子をちょこっとのせるのにちょうどいい大きさです。
一番奥のダイソーで買った白いカゴにはサプリメントを入れています。
サプリの袋はカラフルなので引き出しの中に隠したいけど、
見えないと飲み忘れが増えるので深めのカゴですぐに目につくところに置いてます。
そのお隣は・・・

白山陶器のナッツ入れ

ダンナが一目ぼれして買った品。
波佐見へ行った時に陶器市場会場で売り切れだったために白山陶器本社まで戻ったほど。
透明感のある白で羽や表情が本当に美しい

そのお隣の四角いのはこれまたstudio mのバターケース。

今は飴が入ってます。
全体はこんな感じで、3段目はカフェコーナーになってます。

ここはこれからいろいろと変えていきたい!
特に電気ポットが黒いのが・・・

白いのがいい・・・
ということで、入居後1ヶ月のキッチンオープン棚でした。
![]() みんなのWeb内覧会 |
ご訪問ありがとうございます。
読んだよのしるしに応援クリックいただけると
嬉しいです*´∀`)ノ


![]() | ![]() | ![]() |

コメント