
昨日の記事でも少し触れましたが、Natural Kitchenでクリスマス飾りを買ってきました。
買い物の全容はこちら。

ペーパーナプキン3種、赤と白のオーナメント、松ぼっくり、木の実のフェイク(?)、
トレー2枚と1枚目の写真のガラスのオーナメント。
このガラスのオーナメントを見たときには嬉しくて飛び上がりそうになりました。
なぜって・・・・


こちらが我が家のクリスマスツリーなんですが、ガラスのツリーに一目ぼれして
売り切れだったので入荷待ちまでして買ったのに・・・
買った次の日に倒してしまって・・・オーナメントが半分ほど割れてしまったんです。
でも捨てるのも嫌だし・・・100均の小さなボールオーナメントでごまかしていたんです。
そこまで悪くはないんですがね・・・やっぱりちょっとね・・・
見る度に「あ~、買ってすぐ割っちゃったんだよな~

ガラスボールの中にオーナメントが入っているのってなかなか無くて・・・
でもNatural Kitchenさんで売ってたんです

おかげで少し復活しました。

まだボールオーナメントは少し残ってますが、あんまり目立たなくなったように思います。
・・・・と思いたい!

ガラスオーナメントの方が多くなったし!

引きで見てもいい感じになったんじゃないでしょうか。
一緒に買った松ぼっくりはガラスジャーに入れてみましたが、なんだかなぁ・・・
インテリアのセンスがほしい・・・・

ちなみにこの棚はキッチンの裏側(通路側)の飾り棚です。

ここ↑の手前最上段です。(入居前の写真再登場)
1階から階段を上がってきてすぐのところなので、
もう少しかっこよく飾りつけしたいなぁ( ̄ヘ ̄;)
なんかいいアイデアないかしら?
|
|
最後まで読んでいただきありがとうございます。
読んだよのしるしに応援クリックいただけると
嬉しいです*´∀`)ノ


![]() | ![]() | ![]() |
ガラスのツリーいろいろ♪

コメント