やっと週末が来ました。
月曜日がお休みだったのになぜか今週は長かったσ(゚・゚*)
この週末はいろいろやりたいこともあるし、楽天のセールで買ったものが
続々届いているのでまだまだ落ち着かない引越し後2回目の週末です。
(また楽天セールがあるし・・・)
このブログなんてまだWeb内覧会終わってないし。
他にいっぱいネタがたまっているので書きたいんだけど、眠気と体力が言うことを
聞いてくれません(TmT)
それでも今夜は眠い目をこすりながら、我が家の3階へご案内~♪

3階はちいさい部屋が3つ並んでいます。
家族には(まだダンナと二人だけだけど)できるだけリビングに集まってほしい、
自分の部屋は寝れれば十分!とあまり広さにはこだわりませんでした。
それでも真ん中の一番小さな部屋がダンナのパソコンルームになったので
引きこもり率が上がっていきそうですが
まずは階段あがってすぐのトイレ。

1階のトイレは洗面所とくっついていて家族専用なのでお客様にはこちらを使って
いただくことになります。
なのでちょっとでもカッコよくしようと、背面をスカイブルーのクロスにしてみました。
ちらっと写っているタオルホルダーは施主支給です。

KAWAJUNのタオルホルダー。この曲線に惚れました
このタオルホルダーの質感に合わせてトイレットペーパーホルダーも
KAWAJUNで揃えました。(シリーズは異なります。)

どちらもクローム仕上げなので指紋が目立つかなぁと心配していましたが、
今のところ大丈夫そうです。

ピカピカしすぎない質の良い小道具がこの小さな空間をレベルアップしてくれています。
そしてこのトイレの横には5.2畳の洋室があります。

腰板が張られ、ナチュラル感満載の一室です。
将来子供が出来たら子供部屋になる予定。
(できなかったら私の部屋
)
この部屋のクローゼットにも洋服用ポールは1階同様2本付けていただきました。
もし女の子が生まれたらきっと服をかけるスペースはたくさんいるだろうなぁと。
正面の壁は本当にうっすらですが黄緑のクロスになってます。

窓側からはこんな風に2枚の引き戸で隣の部屋と繋がっています。
(左側に写っているのが廊下側のドアです。トイレのドアが見えます。)
3階は部屋と部屋の間は壁ではなく引き戸にしていただいて、行き来できるように
しました。
Web内覧会最後の明日はダンナのPCルームになった真ん中の小部屋と和室へ
ご案内いたします。
それでは、おやすみなさい
ご訪問ありがとうございます。
読んだよのしるしに応援クリックいただけると
嬉しいです*´∀`)ノ
月曜日がお休みだったのになぜか今週は長かったσ(゚・゚*)
この週末はいろいろやりたいこともあるし、楽天のセールで買ったものが
続々届いているのでまだまだ落ち着かない引越し後2回目の週末です。
(また楽天セールがあるし・・・)
このブログなんてまだWeb内覧会終わってないし。
他にいっぱいネタがたまっているので書きたいんだけど、眠気と体力が言うことを
聞いてくれません(TmT)
それでも今夜は眠い目をこすりながら、我が家の3階へご案内~♪

3階はちいさい部屋が3つ並んでいます。
家族には(まだダンナと二人だけだけど)できるだけリビングに集まってほしい、
自分の部屋は寝れれば十分!とあまり広さにはこだわりませんでした。
それでも真ん中の一番小さな部屋がダンナのパソコンルームになったので
引きこもり率が上がっていきそうですが

まずは階段あがってすぐのトイレ。

1階のトイレは洗面所とくっついていて家族専用なのでお客様にはこちらを使って
いただくことになります。
なのでちょっとでもカッコよくしようと、背面をスカイブルーのクロスにしてみました。
ちらっと写っているタオルホルダーは施主支給です。

KAWAJUNのタオルホルダー。この曲線に惚れました

このタオルホルダーの質感に合わせてトイレットペーパーホルダーも
KAWAJUNで揃えました。(シリーズは異なります。)

どちらもクローム仕上げなので指紋が目立つかなぁと心配していましたが、
今のところ大丈夫そうです。

ピカピカしすぎない質の良い小道具がこの小さな空間をレベルアップしてくれています。
そしてこのトイレの横には5.2畳の洋室があります。

腰板が張られ、ナチュラル感満載の一室です。
将来子供が出来たら子供部屋になる予定。
(できなかったら私の部屋

この部屋のクローゼットにも洋服用ポールは1階同様2本付けていただきました。
もし女の子が生まれたらきっと服をかけるスペースはたくさんいるだろうなぁと。
正面の壁は本当にうっすらですが黄緑のクロスになってます。

窓側からはこんな風に2枚の引き戸で隣の部屋と繋がっています。
(左側に写っているのが廊下側のドアです。トイレのドアが見えます。)
3階は部屋と部屋の間は壁ではなく引き戸にしていただいて、行き来できるように
しました。
Web内覧会最後の明日はダンナのPCルームになった真ん中の小部屋と和室へ
ご案内いたします。
それでは、おやすみなさい

![]() みんなのWeb内覧会 |
ご訪問ありがとうございます。
読んだよのしるしに応援クリックいただけると
嬉しいです*´∀`)ノ

コメント