20130920_1.jpg

久々の更新です。

海外旅行としてはとても短いですが、2泊3日でグアムに行ってきました。

いろいろ話すうちにバタバタと急遽決まった旅行で、パスポートは結婚した時に取って
あったので思い立ってから出発まで2週間ほどでした。

ダンナにとっては初海外

飛行機の高度も国内で乗るものとは違い、空の青さへの感動で旅がスタート♪

20130920_2.jpg

関空からグアムまで4時間弱のフライトでしたが機内食(軽食ですが)もでてきて、
海外旅行気分が上がります。


20130920_4.jpg

泊まったホテルは「グアム リーフ&オリーブ」

ビーチタワー(海側)のオーシャンデラックス(ツイン)。
とても明るい雰囲気のお部屋でした。

20130920_5.jpg

ベランダからのこの景色。
海がきれ~~~

部屋に荷物を置いて、真っ先にビーチへ向かいました。

遠浅で肩までの深さまで行っても足元が見えるほどクリアな海!
潜ると魚が泳いでいるのが見えました。


夕食はシーグリルで海の幸を堪能して、2日目に備えて早めに就寝。

でも1時間時差があるのを間違えて目覚ましセットしたので、予定していた
朝市は3日目にもちこしになりました
(ダンナが時差を逆に計算してました・・・・)


2日目は丸一日ショッピング。(アプガン砦にも行きました。高台からの景色きれいでした。) 

全店免税のグアムではアメリカ本土で買うより安いらしい。


で、・・・買っちゃいました。


COACHのバッグ

ちょうど仕事用のバッグがボロボロになっていたのでね・・・なんて。
ボロボロになったバッグの3倍ぐらいのお値段になりました。
大事に使って3倍長持ちさせりゃあいいさ♪




それにしてもさすがアメリカ。
食べ物の量が半端ない・・・
運ばれてくるお皿見る度、ダンナが「こりゃアメリカ人太るはずやわ・・・」って。

この3日間でちょっと太ったかも


そして3日目は朝市へ。

バスに乗り遅れてしまいましたがタクシーの運ちゃんが声をかけてくれて
バスより安く行けました。

朝市では地元の人たちがいろんなお店を出していました。

お土産のTシャツかって、焼き鳥食べて、パン買い込んで。

ホテルに戻ってチェックアウトギリギリまで海を堪能

20130920_7.jpg

朝の方が魚が多いらしく、1日目よりたくさんの種類の魚を発見。
とてもきれいな模様の魚がいました


忙しいけど楽しい旅行となりました。


ホテルのプールサイドから見える絶景。

20130920_6.jpg

海への続く感じがお気に入りです。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

この旅行で疲れたのか、帰ってきてからの台風での気圧変化の影響か
ぎっくり腰になってしまいました。

今週は自宅療養週間となりました


治ったらストレッチ再開しなくっちゃ!



最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。
読んだよのしるしに応援クリックをいただけると
嬉しいです(*>∀<*)ノ

ブログランキング・にほんブログ村へ

line_07_8.gif