こんにちは



おうちにペンは何本ありますか?


▽キッチンカウンター下の文具コーナー。
ペンは、油性・水性・ゲルインキを1本ずつ。


20211215_リビングの文具



先日、久しぶりに梅田で買い物をしたら
「クリスマス抽選やってま~す」と
抽選券をいただきました。


当たった景品はお菓子ばかりで
すぐに食べてしまうからよかったのですが・・・


困ったのは、抽選に使ったスタイラスボールペン。


コロナ対策で抽選画面に直接触れないように
渡されたものでした。


使った後にいらないとも言えず
持って帰ってきたけど、
残念ながらすぐにゴミ箱行きとなりました。

ペンの書き味もスタイラスの反応もいまいちで・・・
そりゃ無料だもんね



こんな風に無料で配ってたりするペン、
おうちにたまっていませんか?


20211216_イエマガ_小さなものから暮らしが変わる
△画像からコラムへリンクします。


今月のイエマガさんでの連載コラム
「片付く収納計画」では、
そんなペンや文具の整理収納について書いてます。



たかがペン一本、
小さな文房具をちょっと
片づけたところで・・・


と思われがちだけど、
これが想像以上の違いが生まれます。


小さくても毎日使うもの、
視界にはいるものがお気に入りデザイン
ってだけで気分上々です



▽見てもらえると嬉しいです





では



▽応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

▽このブログの更新通知が届きます♪




glyph-logo_kurashi glyph-logo_ichigo_note