こんにちは


電気ケトル下のスパイスニッチ、
いつもと同じに見えますが、
実はちょこっと変わりました。

お塩とお砂糖を入れている
調味料ポットをマーナのものに
買い換えました。

先に結論を言うと、
買ってよかった!
これはズボラな私向き!
今まで使っていたのと比べると、

sarasa design shopさんの
カクカクとしたシャープなデザインから
全体的に丸みを帯びたデザインに。
▽今まで使ってた方

持ち手部分やスプーンも
カクカク



フタが開くむきが特徴的で、
手元のボタンをポンと押して
奥に立ち上がります。
これが思ってた以上に使いやすい!
そして何よりうれしいのが・・・
使った後、
スプーンをポイっと投げ入れられること!
今までのものはくぼみにスプーンを
ひっかけるようになっていまして、
それが毎回地味にメンドクサかった

「ポイっ」でいいってラクだーーー!

このすり切り板がついているおかげで
スプーンが埋もれないようになってます。

その分、洗うパーツは増えましたが
パッキン付きでしっかり密閉できるから
お塩にsoil(珪藻土乾燥剤)を入れる
必要はないかも!? ←様子見中
底が丸いのも洗うときラクに感じました。
持ち手も丸い方が手になじむ感じ

カクカクデザインはかっこいいけど、
ズボラな私には
マルッ&ポイっ
が合ってたようです^^
▽色の組み合わせ選べます。

ブログ村テーマ 時短家事の工夫
ブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫
ブログ村テーマ 楽しい家事時間
ブログ村テーマ <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
ブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!
では

▽応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪
にほんブログ村
▽このブログの更新通知が届きます♪




コメント