こんにちは

前回が今年最後だと思っていた無印良品週間、
12月も開催でビックリ

~12月25日(水)まで
ネットストアは12月26日(木)午前10時まで
「それなら今だ!」ってことで、
先月11月1日にオープンした大型店、
無印良品山科店へ行ってきました


JR・京阪・地下鉄どの山科駅からもすぐの
とてもアクセスのいい場所にありました。
地下1階から2階まである山科店、
「食」がメインテーマになったお店ということで、
地元京都の名物や美味しいお店が並んでいて
見ているだけでも楽しかった~

まずは地下から入ってすぐの
野菜売り場から始まって・・・

お惣菜コーナーも広々


お寿司のコーナーには座ってその場で食べれる
カウンターがあったり


フードコーナーもアリ


京都らしいお豆腐からできたお菓子の
コーナーもありました。

大人気の無印良品の冷凍食品が並んだ
大型冷蔵庫のお隣には
大好きな京都醍醐のパン屋さん、
Pan de simpleさん(@pandesimple)の食パン発見

1階へ上がると、
広々とした売り場のなかに

刺繍サービスがあったり、

birds' wordsさん(@birds_words)の商品も
並んでいました

ランチは奥に見えるMUJI Cafeで


こちらのメニューも京都らしさいっぱいでした^^
お会計は食べた後でちょっと戸惑った

カフェのお隣のフランス伝統菓子専門店には
クグロフやケーキが並んでいて
また食べそうになった

・・・で、お買い物


いつもの日用品のストックと
Pan de simpleさんの食パン。
2つ買ったけど、昨日のうちに
1つ食べきってしまいました

無印良品で食品を買うことが
少ない我が家ですが、

これは見つけた瞬間カゴへ


ブリキケースに入った
ゆず塩と抹茶塩のセット

使いやすいミニパックになっていて、
さっそく昨日ゆず塩を使ったら
美味しかったです^^
ブログ村テーマ MUJI 良品週間
ブログ村テーマ 無印良品週間で購入したもの
ブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
ブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品
ブログ村テーマ * 無印良品( MUJI )との生活 *
ブログ村テーマ 無印良品で買ったもの♪
ブログ村テーマ 無印良品(MUJI)情報
では

▽応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪
にほんブログ村
▽このブログの更新通知が届きます♪




コメント