こんにちは

最近、インスタやブログで何度かご質問いただいている
我が家の家計簿グッズについてまとめてみたいと思います。

我が家は、
PC家計簿ソフト + 袋分け家計簿
スタイル

今このブログを書いているノートPCのデスクに
家計簿セットを置いています。
それではまず小物から。

エトランジェ・ディ・コスタリカのジッパーペンケース
袋分けに使っているのは、
ジッパータイプのペンケース。
エトランジェ・ディ・コスタリカのカラフルなもの。

わかりやすくて、ずっと愛用しています

そろそろジッパーが壊れてきたので
来年は色を変えて新調するかも

▽袋分けの詳細はこちら
セリアのコインケース
2つ目はセリアのコインケース。
中身はだいたい5000円ぐらいです。
主にダンナからレシートをもらって
精算するときに活躍してます。
計算機 & メモ帳
PCソフトでつけているのでたまの登場ですが
計算機も置いてます。
レシートの無いお買い物もあるのでメモ帳も完備

蛍光ペンはレシートチェック用です。
そういえば・・・計算機の消費税率どうしよう。。。
最近は2つ登録できるのが出ているみたいですね

5山インデックスクリアファイル

最後に、カード払いのレシートや領収書の整理に
欠かせないのがインデックス付きクリアファイル。
普段は家計簿をつけたらインデックス部分を
つまんでレシートを放りこむだけ。
5山のうち1つは年末調整に必要な書類をまとめていて、
今年ももうすぐ出番がやってきます


以上、我が家の家計簿グッズでした。
ブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇
ブログ村テーマ 貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
ブログ村テーマ 暮らしの見直し
では

▽応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪
にほんブログ村
▽このブログの更新通知が届きます♪




コメント