こんにちは

明日から10月!
消費税10%とか、キャッシュレス&中小事業者なら
5%ポイントバックとか。。。
家計簿をどうつけようか考え中です

さて、今月の人気記事TOP5

今日のお昼のLINE砲に取り上げていただいて、
最後の最後で順位が入れ替わりました。
5位:洗たくマグちゃん使用開始から5ヶ月、1年ぶりの洗濯槽掃除

洗たくマグちゃんを使い始めて、
一番驚いたのは部屋干しの臭いが
無くなったこと!
一方、洗濯槽の汚れは5ヶ月でどうなった!?
かというと、全くヒラヒラわかめが浮いてこなかった
とはいきませんが、1年放置後としては
少ない方なんじゃないかという結果でした。
もうそろそろ洗剤のストックが無くなりそうで、
「これなら普通の洗濯はマグちゃんだけで大丈夫そう」
とダンナと話してたところにタイムセール発見


△今日18:00からタイムセール中
洗たくの量に合わせて、
ランドリーマグちゃん1つ買い足しました^^
▽1つめはこちらのサイズを使ってます。


4位:【手帳】理想の1週間とペンの使い分け

CITTA手帳、今日から本格始動しました

やっぱりメモ欄がすごく便利!
別にTODOリストを書く必要が無くなって、
全ての予定と記録をしっかり1冊にまとめられそうです


早くも1日の過ごし方が変わってきてます

3位:【家計簿】我が家のカード事情

今日のLINE砲に選ばれたのがこちらの記事。
明日から消費税10%&キャッシュレス5%ポイント還元!
・・・の前にクレジットカードの整理

PayPay、LINEペイ、楽天Payにメルペイ・・・
アプリは数が多すぎてどれがいいのか
まだ判断できていませんが、
とりあえずクレジットカードは絞ることができました

2位:本当に使いやすい「キッチン食器棚収納」最終結論!たった2つのルール

我が家の食器棚、試行錯誤を繰り返した
時期もありましたが、ここ最近はほとんど
変わっていません。
「他の物を退かさなくても出し入れできる」
って食器棚に限らずとってもラクですが、
毎日出し入れする食器棚はそれを一番実感する
収納だなと思います^^
過去の食器棚記事

1位:【100均】フィルムフック歯ブラシホルダーに引っ掛けたもの

8月末の記事が1位にランクイン!
100均のフィルムフックの人気によるもの

私も目立たずいい仕事してくれるフィルムフックは
大好きです。
+ + +
ついでに、この夏の買ってよかったモノNo.1も

これはもう断トツで!
迷うことなく!

消臭袋BOS




コレのおかげで、
ゴミ箱開けた瞬間のムワ~~~

を1度も感じることなく夏が過ぎていきました。
開けた瞬間だけじゃなく、
その後もずっと残る嫌な生ゴミが腐った臭い、
ゴミの日も全く気になることがありませんでした。
これはもう夏に欠かせないものに決定です!
結局いつも通り料理中のゴミをポリ袋にまとめて、
最後に消臭袋に入れて捨てる使い方をしていました。
では

▽応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪
にほんブログ村
▽このブログの更新通知が届きます♪



コメント