こんにちは


4月から洗濯マグちゃんを使い始めてから5ヶ月。
日々のお洗濯にはとっても満足しています。
特に消臭効果がスゴイ

じゃあ洗濯槽の汚れはどうなんだろう?
と、バスタオル一斉漂白の前に洗濯槽掃除

毎年、夏の終わりにバスタオル漂白をしています。
漂白に使うオキシクリーンは洗濯槽掃除効果もあって、
浮きだした洗濯槽の汚れがバスタオルにつくのを
避けたかったので念のため先に。
↑去年のやっちまった話

▽今回使ったのは1回使い切りタイプのこちら。

高水位までお湯を貯め、
洗濯槽クリーナーで洗浄した結果は・・・
※ちょっと汚い画像で失礼します


こんな感じでした。
もう少し寄ってみる。

薄茶色いわかめがふよふよ浮いてます

でも、洗濯槽掃除は2、3ヶ月に1度がおすすめと
書かれていて、
1年でこの程度ならいいんじゃないかな
というのが正直な感想です。
マグちゃんが洗濯槽の掃除までしてくれるとはいえ
高水位で洗濯することは少ないワケで。
使い始めてまだ5ヶ月だし、
そりゃちょっとぐらい汚れてるよね

ということで・・・
マグちゃんと緑の魔女のタッグなら、
洗濯槽掃除もこのまま1年に1度でいいかな^^
※緑の魔女もぬめりを取る効果アリです。


ブログ村テーマ 時短家事の工夫
ブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫
ブログ村テーマ 楽しい家事時間
ブログ村テーマ <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
ブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!
では

▽応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪
にほんブログ村
▽このブログの更新通知が届きます♪



コメント