こんにちは

本日の手帳time


・・・ではなく、テーブルの端に置いているティッシュボックスの話です。
1ヶ月ほど前に買ったコレのおかげで、
テーブルがすこ~し広く使えるようになりました。

このideacoのティッシュボックス、

かなり奥行があって、

普通タイプのティッシュボックスなら2つ入ります。
2つ目も開封してから入れておけば、
取り換えの手間半減

冬に使っている鼻セレブなどの保湿タイプの
大きいティッシュボックスも入る大きさです

キッチンペーパーも入ります。
フタはトレーとして使えるので、
カップとダンナのサプリケースを置いています。

《Before》

《After》

卓上ポットを置いていたトレーを無くして、
少し広くなったテーブル。
キッチン側のチェアで並んで食べることが増えた最近は、
食事中にトレーに肘が当たることもあったからこんな小さな変化も嬉しい!


ブログ村テーマ 収納・片付け
ブログ村テーマ 整理収納
ブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪
ブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!
ブログ村テーマ わが家の快適収納
では

▽応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪
にほんブログ村
▽このブログの更新通知が届きます♪



コメント