こんにちは

週末にお買い物したみつろうクリームが届きました。

お気に入りの木工房玄さんのさくらコースターのメンテナンス用に買いました。

お気に入りと言いつつ、買ってからお手入れしたのはたった1度

前回は家にあったオリーブオイルでやってみたけど、あまりうまくできなくて。。。
おうちにある植物系のオイルを使えばいいと教えてもらったけど、
菜種油や亜麻仁油が向いているそう。
次はみつろうワックスで!と探していたところ、小さいサイズの木工用のみつろうクリームを
見つけました。

こちらは、
・菜種油
・亜麻仁油
・蜜蝋
・椿油
・ヒバ油
が原材料になっています。
ではさっそくお手入れ


ワックスを少量布に取り、コースターの木目に沿って塗り込んでいきます。

写真では少しわかりにくいですが、カッピカピだった木肌にツヤが戻りました


もう一枚にも塗り込んで、30分ほど乾かしたら乾拭きして完了。
作業自体は10分少々。
とても伸びのいいクリームで、扱いやすかったです。

お気に入りカップを乗せて、の~んびり手帳タイム

こんな風に手をかけるとまた愛着が湧いてきます

大事に使っていきたい

で、お手入れが簡単にできるとなると・・・




欲しくなってくる・・・

+ + +
さてさて、楽天お買い物マラソン、
本日15日は5と0のつく日でポイント5倍!
そして、さらに本日に限り(?)全ショップポイント3倍になってますね。
↑どちらもエントリー要です。
初日のお買い物で終了の予定だったんだけど、ダンナに頼まれたお買い物をしました。
☆5店舗目:楽天ビック

シェーバーの替え刃。

△ダンナ機
外刃・内刃、両方とも入れ替えるらしい。
説明書通りの入れ替え時期をしっかり守るあたり、ダンナって律儀だな・・・と思う。
毎月の洗浄も欠かしたことないし。。。

コースターのメンテナンスを年単位でサボる私とは真逆のタイプです。
☆1000円未満のためカウント外:楽天ブックス

ノート&メモ術とか・・・買わずにはいられないのよね

⇒過去のお買い物記録

お買い回り情報やポチ報告はこちら↓
ブログ村テーマ 楽天 ショッピング
ブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
ブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪
ブログ村テーマ 楽天激安セール情報!ゎココ ☆
ブログ村テーマ 楽天マラソン対策はこれ♪
ブログ村テーマ ♪今日はコレをポチったよ♪
では

▽応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪
にほんブログ村
▽このブログの更新通知が届きます♪



コメント