こんにちは

春の無印良品週間始まりましたね^^
たぶん今回はお買い物は少なめになりそうだけど、気になる新商品もあるので
店頭には足を運ぼうかと思ってます

で、久しぶり(?)に我が家で活躍中の無印、勝手にBest 5いってみよ~


古株から新入りまで、便利度順にご紹介したいと思います^^
Best 5:整理ボックス

キッチンで一番たくさん使っているのが「整理ボックス」シリーズ
カトラリーの収納から、スパイスニッチで引き出しとして使っているものまで合わせると、
30個もありました



特に多いのが整理ボックス4。
食器棚や冷蔵庫の奥行にピッタリで使い勝手◎

Best 4:ポリプロピレンスプレーボトル

最近増えたのがこのカクカクしたスプレーボトル。
アルカリ電解水専用となってますが、クエン酸水にも使ってます。
自己責任でm(_ _)m
スペースの無駄なく収まってくれるおかげで、食器棚に入れていたスプレーも
この場所にまとめることができました。

セリアのシンプルラベルと一緒に使ってます。
Best 3:シリコーン調理スプーン

「キッチンの無印アイテムと言えばコレ!」ってぐらい有名な調理スプーン。
ダンナは「持つとこが短い」と言ってますが、これ以上に便利なものが見つからない!
炒め物からカレーなどの盛り付けまで、コレ1本でできてしまうから手放せません。

Best 2:ポリプロピレン ファイルボックス

やっぱりなんといっても我が家で大活躍なのは、ファイルボックス!
キッチンだけでも、シンク下からコンロ下、食器棚まで、ハーフも合わせて17個ありました




Best 1:アクリル卓上用ティシューボックス

やっぱり何年たってもこれがキッチンの一番のお気に入り

あの絡みやすいシンクネットがサッと一枚ずつ出てくるのは快感!
ちょうどいい重みがあって、残量がわかるのも


いろいろと便利なモノが出てますが、1位と2位はやっぱり不動の結果となりました。
愛着もあるしね~

みなさんのお気に入りは何ですか?
では

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪
にほんブログ村
▼Instagramもよろしくお願いします♪

▼楽天ROOMに我が家のお気に入りを集めました☺

コメント