こんにちは

明日で11月も終わりということで、少し早めに12月の目標が決まりました。

12月はいろいろと忙しくなりそうなので、数を絞って2つにしました。
読書とお掃除!
何かとせわしなく、落ち着かないときこそ、ちょっと落ち着いてゆったり過ごす時間が
欲しくなります。
サボりがちの掃除も、さすがに12月ともなるとやる気が出てきそうな気もするし・・・


そこで、しっかりとそんな時間を持てるように、細かく条件を設定した目標にしてみました。
今までの私自身の傾向を振り返ると、
・実行する時間帯
・続けられる長さ
・実現可能な低いハードル
・トリガーセット(アラームなど)
など、一番取り掛かりやすい設定を作っておくと実行率が上がる!
なので、
読書は、
・寝る前
・30分
・遅い時間にならないよう、お布団に入る時間にアラーム
と、無理なく続けられる設定を作ってあります。
一方、15分お掃除は、
「全部!たくさん!ではなく、1年に1度の項目のみに絞る」ことでハードルを下げて
自分のやる気をなんとか引き出そうかと

小さな山ぐらいなら登れるハズ。。。

今年1年の目標は最初っから「ゆる~い目標」とやる気あるんだか、無いんだかの
タイトルだったので実行率もまぁアレなんだけど、最後の月ぐらいはしっかりと!
終わりよければすべて良しってことにして、頑張ります

では

▽応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪
にほんブログ村
▽このブログの更新通知が届きます♪



コメント