こんにちは

ずっと見てみぬふりをしていたモノがありました。

コレ、コード類がぐっちゃ~~~っと絡まって入ってるカゴ。
もう何年この状態だったことか。。。

機械系はダンナの担当だから~~~と、「私は関係ない、知らない」で逃げてました。
このカゴもダンナの部屋に置いて、放置

でも最近、ここに紛れ込ませたものが必要になることが何度かあって、無視できなくなりました。

使っていないコミックボックス、コードホルダーや、セリアで買ったフリーザーバッグで
整理することしました。
やっと!
コード類って、ホントに嫌だ~~~

何が何だかわからないし、絡まるし。。。
でもって、発掘された使えそうなのは、

これだけだったっていうね・・・

・やたら長い延長コード
・1m延長コード
・電源タップ
3つだけかい



捨てるのに困りがちなこういうコード類ってたまりがちですね

今までのPCのコード類全部を取ってあるんじゃないかと思えるほど。
うねうねコードは投げ込みではなく、1つ1つ袋に分けて収納するのが見た目的にも、
出し入れしやすさ、わかりやすさも◎なんだと実感した作業でした。
ちなみに、

電源タップや延長コード、コミックボックスに入れてみたけど、ホコリがたまりやすいこの
形状はなんだかな・・・
やっぱり無印のボックスがいいなぁ


期間:2018年11月16日(金)~11月26日(月)
※ネットストアは2018年11月16日(金)午前10時~11月27日(火)午前10時
※ネットストアは2018年11月16日(金)午前10時~11月27日(火)午前10時
明後日スタートの無印良品週間、楽しみです^^
では

▽応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪
にほんブログ村
▽このブログの更新通知が届きます♪



コメント