こちら↓からご登録いただくと、このブログの
更新通知がLINEで受け取れます。



ご登録いただいた方、ありがとうございます



こんにちは


instagram:@pokapokaichigo

先週の旅行前の週末から朝の手帳時間が途切れていました。

朝TO DOを書かないと1日ぐ~たらしてしまうことをまたもや痛感

特に掃除が・・・ま~ったくと言っていいほどやらない。。。


金沢旅行から帰って1週間、やっと朝の手帳時間再開しました。 ←遅い!


1週間と言えば、旅行先で作ったものが届きました。

20181018_2


ダンナが吹きガラス体験で作ったグラスと、私が作ったお箸。

お箸を自分の好きな模様に削って、職人さんが金粉を埋め込んでくれる沈金という体験でした。

お箸はその場でもらって帰ってきたものだけど、漆が乾いてようやく開封できました。


20181018_3


ダンナのグラス、底に色を入れたり、炭酸泡の装飾を施してキレイに出来上がりました。

私のお箸は・・・アップで見るには耐えられない不器用な出来なのでこのあたりで。。。

彼岸花の彫ったつもりなんだけど、下手クソすぎる。。。


で、不器用夫婦の手作り作品とはうらはらに、旅行の目的だった九谷青窯さんの素敵な器も
我が家に仲間入りしています。

20181018_1


高原真由美さんのマグカップと、堀畑蘭さんの小鉢

どちらも手書きの花がキレイです。

手書きだから、1つ1つ表情が違って選ぶのが楽しい!


九谷青窯さんと言えば、徳永遊心さんの作品が有名ですが、徳永さんもうすぐ独立されるそうで
現在はオーダーをこなすだけで精いっぱいの状態なのだとか。
※金沢名鉄エムザの食器コーナー店員さん談


徳永遊心作


次期エースと期待されている堀畑蘭さんの作品も私の好きなテイストで、
「小鉢もういっぱいあるで!」のダンナの静止を振り切って買ってしまいました




20181018_4


こんな感じで青系の器が多い我が家の食卓を彩ってくれそうです^^

秋の食欲がますます増すな、こりゃ




では



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

ブログ村テーマ オシャレな食器・キッチン雑貨
ブログ村テーマ キッチン雑貨・食器
ブログ村テーマ お気に入りのうつわたち

▼Instagramもよろしくお願いします♪
instagram_banner

▼どうしてる?からはじまる
暮らしのブログメディア


▼楽天ROOMに我が家のお気に入りを集めました☺
ichigo's room