こんにちは

今朝、玄関に置いているテンポドロップに結晶ができていました。
ついこの間までずっと透明だったのに、いつのまに・・・と、秋の訪れを感じます。


さて、その玄関の片隅に置いているものをまた2年ぶりに新調しました。

我が家を訪れる人はよく「すごくいい香りがしますね。」と言ってくださいます。
それは、玄関の天井にたくさん使われている天然の杉の木とこのディフューザーのおかげ。

とても自然な柑橘系の爽やかさがふんわりと香るCULTIのARAMARA。
もともとの木の香りと馴染んで親しみやすい我が家の香りとなっています。

香りの持続期間は3ヶ月~半年となっているのに、結局今回もまた2年持ちました

↓前回の入れ替え
これが大好きなダンナは既に変色して分離までしちゃってる残りを小さなビーカーに移して
自分の部屋に持っていきました。


ちいさな瓶と無印のラタンスティックさえあれば即席ディフューザ―出来上がり♪

ラタンスティック/(新)8本入

今回で3本目、もう絶対に欠かせない存在です。
では

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪

にほんブログ村
ブログ村テーマ 玄関
ブログ村テーマ WEB内覧会*玄関
ブログ村テーマ インテリア雑貨
ブログ村テーマ インテリアを楽しむ♪
ブログ村テーマ 和雑貨
▼Instagramもよろしくお願いします♪

▼どうしてる?からはじまる
暮らしのブログメディア

▼楽天ROOMに我が家のお気に入りを集めました☺

コメント