こんにちは

あと2日で7月も終わり。
月末恒例、翌月のマンスリーページのデコレーション完了!

去年はお小遣い帳、今年初めはコーデメモ・・・と変化を遂げているマンスリーページですが、
3月ごろからは体調管理の一言メモとして落ち着きました。
体調の浮き沈みがやけに激しく感じる40歳、ちょっとした変化を書き出すことで事前に対策が
できたり、客観的に見ることで多少気分のコントロールもできるようになった気がします。
そういえば、最近ダンナと大きなケンカもしてないし

8月はカモメのマステで海のデコレーション。

左の空白部分には、今年のやりたいことリストから体調管理にかかわることを
毎月忘れないように書き写しています。
あくまでも目安ってトコですが

そして下半期はここからスピードアップしてやりたいことを叶えるために、期限を決めた
やりたいことも目立つように書き写してあります。
8月はホームページ公開!
現在ダンナが鋭意制作中のホームページの骨組みが出来上がってきたら、私が中身を書き込んで
8月中には完成させたいなと^^
↑ほぼダンナ頼り


ちなみに、書き込み後はこんな感じ。
その日の天気のスタンプを押して、気分の3段階チェックをしたら、よく眠れたとか、
今日は元気とか、頭痛がする。。。など、簡単に一言書き加えます

7月はお仕事を始めてワクワクしすぎて眠れない日が多かったので、眠れたかどうかの記述が
多いですね

寝不足で熱の花ができそうになったけど、こんな風に1日の中ですこし自分の体調の変化を
確認する時間があることで、早め早めに薬をぬったり、ビタミンを取ったりして悪化を防ぐ
ことができました。
1日に2、3分程度のことですが、続けていきたい習慣です

さて、8月はどんな1ヶ月になるのか

暑さを吹き飛ばす美味しいもの食べに行きたいなぁ

《今月のデコ》




では

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪

にほんブログ村
ブログ村テーマ おすすめの手帳
ブログ村テーマ ほぼ日手帳 愛用者♪
ブログ村テーマ 効率の良い手帳術・時間管理術
ブログ村テーマ 文具・文房具
ブログ村テーマ マスキングテープ*シール大好き
▼どうしてる?からはじまる
暮らしのブログメディア

▼Instagramもよろしくお願いします♪

▼楽天ROOMに我が家のお気に入りを集めました☺

▼コラム書いてます。

コメント