こんにちは

朝から大雨でしたが昼過ぎから晴れだしましたね。
日が長くなってきて、今の時間でも家の中が明るいのが嬉しいです^^
+ + + + +
さてさて、こちらは我が家のゴミステーション。

以前プリンターを置いていた台にニトリのインボックスと無印のファイルボックスを
並べています。
ちなみに、台の棚にあるペットボトルは非常用のお水です。
中身は、

現在こんな感じ。
インボックスには乾電池や電球などの不燃ごみ、
ファイルボックスはクリーニング屋さんに返すハンガーの定位置です。
ここは、

玄関入ってすぐのところで、そのままサッと持ち出せる場所!
階段下の扉に貼ってあるゴミの分別表も近いので月に1、2回しかない特殊ゴミも
忘れずに出すことができます。
以前は引き出しに入れていたんですが、中身が見えないせいかゴミの存在を忘れて
しまうことが多々ありまして、こんな形に変えました。
ちょっと高さをつけて、深いボックスならのぞきこまないと見えないけど、何が
あるかは一目瞭然

大きなボックスだから大概のものが入るってのも

我が家のゴミの滞留防止策でした

では

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪

にほんブログ村
ブログ村テーマ 無印良品の収納 - MUJI -
ブログ村テーマ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
ブログ村テーマ 無印良品アイディア帖
ブログ村テーマ 収納・片付け
ブログ村テーマ 整理収納
ブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪
ブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!
ブログ村テーマ わが家の快適収納
▼どうしてる?からはじまる
暮らしのブログメディア

▼Instagramもよろしくお願いします♪

▼楽天ROOMに我が家のお気に入りを集めました☺

▼コラム書いてます。

コメント