こんにちは

久しぶりにダイソーでお買い物しました。

買ってきたのはハンギングバスケット。
自転車のイラスト入りがオサレ♪
ですが・・・

階段の手すりに吊るして・・・

中に入れるのは、ダンナの靴下&ハンカチ
それも1日履いた後のヤツ

少し前、ダンナがリビングで脱ぐスーツやYシャツの放置問題が解決しましたが、
ドアの下に放り投げられる靴下問題が残ってました。
つい最近、「自分が脱いだ靴下、ドアを通るのになんでスルーしてるんじゃ~!」と
言ったら、私が脱いだもんだと思ってたらしくて危うくケンカになりかけました。
私もものすごい似た靴下を持ってる。
いくら夫婦でも脱いですぐのくさ~い靴下は触りたくないよね~~~

ってことで、

ようやく靴下問題に着手!
とはいえ、一筋縄ではいかないダンナが主役のこの問題。
きっと何か言われるだろうから、まずは100均で試運転!
もし定着してもこのまま使いますが(;^_^A
予想では「低すぎる!」とか言われそう。←いつも高さにこだわる人だから

でも臭い靴下をこれ以上高く持ってくるのは嫌だなぁ・・・
と、先手を打つために記事にしてみました

では

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪

にほんブログ村
ブログ村テーマ 100円ショップ
ブログ村テーマ 100円ショップ L O V E
ブログ村テーマ 100均・リメイク術
ブログ村テーマ 100均 de 収納
にほんブログ村テーマ
100円ショップ!ダイソー☆大創!
▼どうしてる?からはじまる
暮らしのブログメディア

▼Instagramもよろしくお願いします♪

▼楽天ROOMに我が家のお気に入りを集めました☺

▼コラム書いてます。

コメント