こんにちは

春本番がやってきて、今週はホントに暖かいですね

昨日は今年初めて氷を入れて、アイス抹茶ラテを飲みました。

ここまで暖かくなると、暑くなるのはアッという間!
冷蔵庫の製氷機もフル回転になります。

その前に・・・
ということで、今年は一足先に製氷機のお手入れをしました。

まずはタンクを外して解体。
シンクにお湯をはり、クエン酸を溶かしてつけ置きです。

取説見ながらお手入れしたの、もしかしたら初めてかも

タンクの奥のパーツを取るってこと、初めて知りました

*
*
【汚画像注意】
*
*

よく見たら、段になってる隅に黄色い汚れがたまってます

こちらは布巾に水ピカを吹き付けて、ふき取っておきました。

さてでは、この後、つけ置きしたバーツを洗って・・・
ごめんなさい、明日へ続きます(m..)m
製氷機のお手入れって時間がかかるのがネックですよね

でもおいしいアイスティーを楽しむためにも、今のうちにやっておくのがいいかも

では

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪

にほんブログ村
ブログ村テーマ 掃除
ブログ村テーマ 掃除&片付け
ブログ村テーマ すっきり暮らす
ブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!
ブログ村テーマ スッキリさせた場所・もの
▼どうしてる?からはじまる
暮らしのブログメディア

▼Instagramもよろしくお願いします♪

▼楽天ROOMに我が家のお気に入りを集めました☺

▼コラム書いてます。

コメント