こんにちは

今日乳がん検診で初めてマンモグラフィーをしてきました。
マンモグラフィーは痛いと聞いていたから、今まではエコーを選んでましたが
今回の病院はマンモグラフィーしかありませんでした

レントゲンの機械にギュ~と挟まれるの、やっぱりちょっと痛かった。。。
コレ、時期が時期なら涙浮かんだかも

胸が張ってる期間は避けた方がよさそうです。
+ + + + +
さて、いきなりですが間違い探しです。
《Before》

《After》

違いわかりますか?
少し前まで、買ってから1度も使ったことがないものがずっとかかってました。
それは・・・

エプロン!

2年前、ダンナが欲しいと言いだして買ったけど、私1度も使ったことありませんでした

ダンナが使っているのを見たのも、たぶん1、2度程度。
食器棚の引出しを開ける度邪魔なのに、なんでずっとかけたままだったのか・・・
2ヶ月ほど前、ようやく気付いて引出しに仕舞いました。
ダンナは気づいているのか、いないのか・・・この2ヶ月何も言ってきてないです

エプロンつけてするほどの料理をしてないってことですかね

"エプロンつけてお料理

家で気を遣わないといけない服を着てませんでした。
そりゃ定着しないワケだ

買うときは自分の習性を見定めないとダメですね。。。
エプロン自体は気に入っていて、今後もしかしたら私が料理以外で使うことになるかも♪
な予感です^^
料理中、エプロンつける派・つけない派、どれぐらいの割合なんでしょうかね?
では

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪

にほんブログ村
ブログ村テーマ 断捨離でゆとり生活
ブログ村テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
ブログ村テーマ 断捨離してますか?
ブログ村テーマ スッキリさせた場所・もの
ブログ村テーマ 暮らしの見直し
▼どうしてる?からはじまる
暮らしのブログメディア

▼Instagramもよろしくお願いします♪

▼楽天ROOMに我が家のお気に入りを集めました☺

▼コラム書いてます。

コメント