こちら↓からご登録いただくと、このブログの
更新通知がLINEで受け取れます。



ご登録いただいた方、ありがとうございます


こんにちは


今年も残り2日だというのに、まだお正月準備してません

このままじゃお雑煮作れない・・・


明日・明後日は自転車であっちへこっちへ大忙しになりそうです


+ + + + +

さて、今年も我が家に増えた無印モノの中からお気に入りを3つ選んでみようかと^^


い~っぱい買ったものの、見返してみるとそれまで使っていた定番商品が増えただけってのが
多くて・・・

やっぱり定番は安定の使いやすさですね。


でも今年はアレが発売されたのですよ!


・・・ということで、今年1番のお気に入りのアレからスタートです。


20170823_7


キッチンのオープン棚に使い始めた高さ半分のファイルボックス、なんといってもコレが
今年の1番ではないでしょうか!




ポリプロピレンファイルボックス・ホワイトグレー・1/2



高さが絶妙で、取り出しやすいのにちょうどいい具合に隠してくれる感じが

我が家ではもう1つ洗面台の下で掃除用品入れに使ってます。

20170906_5




スチール仕切板/小


スチール仕切板と相性ピッタリなのも嬉しいところです




ただね・・・ 私、コレの15cm幅が欲しいんです。

15cm幅のファイルボックスの方もハーフバージョン出て~と日々新作チェックしてます



2つ目はもう1つ小物収納から、

20170329_4





アクリルボトルスタンド3段



今年大量に増えたマステがすごく選びやすくて、手帳タイムにこの場所に座り込んでは
ニマニマしながら選ぶのが最近の小さな楽しみ

20171220_5


今じゃ1つじゃ足りなくて、2つ並べてもまだ足りなくてこの状態・・・

季節外のものはキャンドゥやセリアのケースに入れて、無印のスタンドにはお気に入りの一軍が
ならんでます。




3つ目は、

20170518_1


昨日も窓掃除で活躍したスキージー!

軽いショートポールと組み合わせて使うと最強です




掃除用品システム・スキージー





掃除用品システム・軽量ショートポール



昨日はアルカリ電解水を一面にスプレーして、スポンジ側で軽く擦って、スキージーで水切りまで
窓2枚5分もかかりませんでした。

おかげで今日は窓がピカピカ




来年もどんな便利なモノが発売されるのか楽しみです^^



では



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪

にほんブログ村

ブログ村テーマ 無印良品の収納 - MUJI -
ブログ村テーマ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
ブログ村テーマ 無印良品アイディア帖
ブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品
ブログ村テーマ * 無印良品( MUJI )との生活 *
ブログ村テーマ 無印良品で買ったもの♪

▼暮らしのブログランキング


▼Instagramもよろしくお願いします♪
Instagram

▼楽天ROOMに我が家のお気に入りを集めました☺
ichigo's room

▼michillもよろしくお願いしますm(。・ω・。)m
michill_banner2