こんにちは

1日挟みましたが、15分お掃除表、今日は3ヶ月に1度しているお掃除について

半年・1年に1度のお掃除は後日公開予定。

え~、もう1度先に言っておきますと、あくまでも
「ぐ~たらズボラな私が無理なく続けられる範囲で」
ということを優先しています。
もっと頻繁にした方がいい項目もありますが、そこはまぁ・・・そのね・・・あれですよ

ではでは、15分お掃除表右上ズームアップ


月曜日:玄関・1階クローゼット部屋
・下駄箱 水拭き&重曹湿気取り交換
・階段手すり・窓・リビングドア 水拭き
火曜日:キッチン
・食品ストック引出し 賞味期限確認 & 水拭き
・冷蔵庫内 水拭き & 賞味期限確認
・オープン棚・食器棚・冷蔵庫上・家電・ゴミ箱 水拭き
※家電はダンナが夕食後の片付けの時に拭いてくれてます。この時は内側や裏側なども。
・スパイスニッチ & DK 照明 水拭き
※ダイニングの照明は週1でハンドクイックルでホコリ取りしてます。
水曜日:洗面所・バスルーム
・バスルーム 壁掃除・防カビくん煙剤 ※これだけは2ヶ月に1度、奇数月末に。
・洗濯機内外・棚・洗濯カゴ&台・ドア2つ 水拭き
・1階・3階トイレ 蛇口水垢取り
・浴槽用具・風呂釜掃除 (3・6・9・12月末)
木曜日:リビング・3階
・カウンターシェルフ 水拭き & ルンバ お手入れ
・リビング 窓掃除
・メイクスポンジ・ブラシ洗浄
とまぁ、こんな感じで細かく場所を指定して書いてます。
この3ヶ月に1度リストには前回日付欄を作って、気持ちの向くままながらも開きすぎないように♪
キッチンのオープン棚やリビングのカウンターシェルフなどは、ちょうど模様替えをしたくなった
タイミングにしたりして、楽しみながらやってます。
メイクスポンジ・ブラシの洗浄、放っておくとずっと後回しにしてしまうので
3ヶ月ルーティーンに加えることにしました。 たぶんこの間化粧するの10回ぐらい。

窓周り・外構などのお掃除日にしている金曜日は無し。
週の最後に向かうにつれてゆる~くして、そしたらまた週明けにはやる気になるかもって
期待をこめて、自分に甘い根っからのぐ~たら


朝、表を見渡してまだ終わっていない項目を手帳の⑮の欄に書き込んで、
□に済のスタンプを押すのを日課にしてます^^


では

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪

にほんブログ村
ブログ村テーマ 掃除
ブログ村テーマ 掃除&片付け
ブログ村テーマ すっきり暮らす
ブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!
ブログ村テーマ スッキリさせた場所・もの
▼Instagramもよろしくお願いします♪

▼楽天ROOMに我が家のお気に入りを集めました☺

コメント