こちら↓からご登録いただくと、このブログの
更新通知がLINEで受け取れます。

ご登録いただいた方、ありがとうございます
+ + + + +
こんにちは
いきなりですが、クローゼットってどこにありますか?
たいてい寝室についていると思うのですが、それって本当に便利
我が家は3階の和室を寝室にしていて、もちろんその和室にもクローゼットというか
押入れがついているワケですが、クローゼットは家を建てるとき1階の部屋に作りました。
注文住宅ではありませんが、建つ前だったので間取りを少し変更しました。
最初は一部屋まるごとウォークインクローゼットにするつもりが
採光の関係でNGになりました。
コレが想像してた以上に便利です。

玄関から見るとこんな配置。
ちょうどクローゼットの裏がバスルームです。

20坪もない小さな我が家、洗面所の収納スペースはこれだけ。
下着や部屋着を収納するスペースなんてありません。
でもクローゼットまで数歩だから、お風呂前にパンツの準備を忘れても慌てない、慌てない♪
もしクローゼットが3階にあったら、何度すっぽんぽんで階段を駆け上がっていたことか
↑タオル巻け!
玄関に近いのもお出かけ前・帰宅後の動線がとてもスムーズで、散らかり防止、無くしもの防止に
なってます^^
そして最近特に感じるのが、洗濯物を畳んだ後の動線!

部屋干しメインの我が家は、2階リビングの窓際のホシ姫サマに干しています。
リビングに洗濯ものがあるってあんまりいい光景ではないけど、
一番ここが早く乾くの。

うちのはこちらの電動タイプ。
現在、電動タイプは埋め込み式しかない模様。。。
2階で干して、テレビ見ながら乾いた洗濯物を畳んだら、ほぼ全て1階へ。
家じゅうを行ったり来たりすることなく、洗濯物を最短距離で仕舞える動線の恩恵をひしひしと
感じます。
特にこの時期、3階はサウナのように暑くて暑くて・・・
これから家を建てる方、
「クローゼットは各部屋に」って思い込みを取っ払って、「どこにあると便利?」と視点を変えて
みるのもいいかも♪
そしたら、部屋ももっと広く使えるようになるかもです
では
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪

にほんブログ村
ブログ村テーマ web内覧会*収納・クローゼット♪
ブログ村テーマ 家事がラクできる家づくりの工夫♪
ブログ村テーマ <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
ブログ村テーマ 時短家事の工夫
ブログ村テーマ 新築一戸建て
▼Instagramもよろしくお願いします♪

▼楽天ROOMに我が家のお気に入りを集めました☺
更新通知がLINEで受け取れます。

ご登録いただいた方、ありがとうございます

+ + + + +
こんにちは

いきなりですが、クローゼットってどこにありますか?
たいてい寝室についていると思うのですが、それって本当に便利

我が家は3階の和室を寝室にしていて、もちろんその和室にもクローゼットというか
押入れがついているワケですが、クローゼットは家を建てるとき1階の部屋に作りました。
注文住宅ではありませんが、建つ前だったので間取りを少し変更しました。
最初は一部屋まるごとウォークインクローゼットにするつもりが
採光の関係でNGになりました。
コレが想像してた以上に便利です。

玄関から見るとこんな配置。
ちょうどクローゼットの裏がバスルームです。

20坪もない小さな我が家、洗面所の収納スペースはこれだけ。
下着や部屋着を収納するスペースなんてありません。
でもクローゼットまで数歩だから、お風呂前にパンツの準備を忘れても慌てない、慌てない♪
もしクローゼットが3階にあったら、何度すっぽんぽんで階段を駆け上がっていたことか

↑タオル巻け!
玄関に近いのもお出かけ前・帰宅後の動線がとてもスムーズで、散らかり防止、無くしもの防止に
なってます^^
そして最近特に感じるのが、洗濯物を畳んだ後の動線!

部屋干しメインの我が家は、2階リビングの窓際のホシ姫サマに干しています。
リビングに洗濯ものがあるってあんまりいい光景ではないけど、
一番ここが早く乾くの。

うちのはこちらの電動タイプ。
現在、電動タイプは埋め込み式しかない模様。。。
2階で干して、テレビ見ながら乾いた洗濯物を畳んだら、ほぼ全て1階へ。
家じゅうを行ったり来たりすることなく、洗濯物を最短距離で仕舞える動線の恩恵をひしひしと
感じます。
特にこの時期、3階はサウナのように暑くて暑くて・・・

これから家を建てる方、
「クローゼットは各部屋に」って思い込みを取っ払って、「どこにあると便利?」と視点を変えて
みるのもいいかも♪
そしたら、部屋ももっと広く使えるようになるかもです

では

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪

にほんブログ村
ブログ村テーマ web内覧会*収納・クローゼット♪
ブログ村テーマ 家事がラクできる家づくりの工夫♪
ブログ村テーマ <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
ブログ村テーマ 時短家事の工夫
ブログ村テーマ 新築一戸建て
▼Instagramもよろしくお願いします♪

▼楽天ROOMに我が家のお気に入りを集めました☺

コメント
コメント一覧 (2)
ご無沙汰しております♪
クローゼット 美しいです。
室内に干す時は、いつも適当に 扉の上にひっかけていたので、ちょっとホシ姫サマ、要チェックだわ。
あと、エアコンのお掃除。
100均のを使うのも目からうろこです。
感激。良い事教えてもらっちゃった♡
ありがとうございます(•◡•〟)
ホシ姫サマ、ホント便利ですヨ^^
3種類ぐらいあるのでぜひチェックしてみてくださいませ。
エアコンのフィルターまで売ってるなんて、100均てすごいですよね。
このアイデアを教えてくれたエアコン掃除のお兄さんとダイソーに
感謝しながら快適な夏を過ごしております♪