こちら↓からご登録いただくと、このブログの
更新通知がLINEで受け取れます。



ご登録いただいた方、ありがとうございます

+ + + + +


こんにちは


数日前の無印ゼリーの冷凍庫収納↓に引き続き、



暑くなってくると消費量が増えるあるモノの詰め替え容器を探しにセリアに行ってきました。


いろいろ比較した結果、買ってきたのはコチラ↓

20170626_1


フタがピタッと止まるタッパー。

1番小さいサイズです。



コレに入れるのは、

20170626_2


冷凍のきざみねぎ!


この季節になると、素麺や冷奴など、冷たいシンプルな料理に使うことが増えてきます

もちろん自分で切るなんてことはしないズボラ者で、いつも冷凍ネギのお世話になっております。


ただ、この冷凍ネギ、切り方が結構分厚くて・・・

以前きざみねぎ専用のポットを使ってみたら、口が小さくて引っかかって出てこないから
使わなくなったという経歴アリ。

こういうの↓



そこで今回はガバッと大きく開くものを買ってきたというワケです。

移し替えが2回で済む大きさで、シャカシャカする余裕もあっていい感じ^^
理想的には1回だけども・・・ 2回目移し替えたら新しいのを買っておく目安になります。

大きく開くので、指でつまんでもいいし、角を使ってそのまま器に流し込んでもOK!

袋の時は崩したつもりでも大きな塊がお味噌汁に入ったこともあったけど、コレは蓋も半透明で
崩れ具合がしっかり見えるのがいいですね。

何度か試してみましたが、角を使えばドバっとたくさんなだれ込むことはありませんでした


20170626_3


いつも通りラベリングして、冷凍庫上段へ。
ラベルは向きを気にしなくていいように、左右両方に貼りました。


楽天セールで買った鶏のたたきも届いて、ますます「夏の冷凍庫」になってます


我が家の夏の定番♪



では


最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

ブログ村テーマ 冷蔵庫の整理・収納
ブログ村テーマ 100円ショップ
ブログ村テーマ 100円ショップ L O V E
ブログ村テーマ 100均 de 収納
ブログ村テーマ 100円shop*セリア(seria)
ブログ村テーマ 収納・片付け
ブログ村テーマ 整理収納
ブログ村テーマ わが家の快適収納


▼Instagramもよろしくお願いします♪
Instagram

▼楽天ROOMに我が家のお気に入りを集めました☺
ichigo's room