こんにちは
今日は久しぶりにいいお天気になりましたね^^
さて、本日水曜日の15分お掃除は水回り。
いつものお掃除に加え、洗面所・バスルーム・トイレの気になるところをお掃除しています。
⇒関連記事:手帳に春デコ♪ &お掃除表詳細

今日は1階トイレ・3階トイレの頭上の棚周りを拭きました。
大掃除以来です。
・・・ということで、今日はトイレのお掃除について書いてみようかと

こちら↑はトイレに置いているお掃除用品を入れたIKEAのボックスです。
左側が1階用で、掃除用品のストックもこちらに。
右側は収納スペースが少ない3階用です。

普段のお掃除は、トイレクイックルと流せるトイレブラシの2つでやっています。
トイレクイックルはピッタリサイズの野田琺瑯ののレクタングルに入れて、密閉タイプの蓋で
乾燥対策。
10枚入りのトイレクイックルをその日のお掃除に1枚使ったら、残り9枚がなんとかギュギュっと
収まります。

流せるトイレブラシの替えには無印良品のメイクボックスシリーズ、綿棒ケース・蓋付に入れて、
ブラシ本体はトイレタンクの裏に100均フックで吊り下げています。
⇒関連記事:トイレの掃除道具は吊るす!隠す!


で、肝心のトイレ掃除はというと、夫婦2人だとそこまで汚れないこともあり、毎日とは
いきませんが2、3日に1度ペースで頑張っています。
そして、ときどき使っているものがいくつかあります。

こちらの2つ↑は、年に数回、気が向いたときに。

こちら↑は月1で。 (箱には週1がおすすめと書いてあるケド)
とまぁ、お掃除嫌いの私的にはこんな感じで便利な洗剤の力を借りながら最低限のキレイを
保っているツモリ・・・です
ではでは♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*^v^*)/

にほんブログ村
ブログ村テーマ 掃除
ブログ村テーマ 掃除&片付け
ブログ村テーマ すっきり暮らす
ブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!
ブログ村テーマ スッキリさせた場所・もの
▼楽天ROOMに我が家のお気に入りを集めました☺

▼Instagramもよろしくお願いします♪

▼ご登録いただくと、LINEで更新通知が届きます。


今日は久しぶりにいいお天気になりましたね^^
さて、本日水曜日の15分お掃除は水回り。
いつものお掃除に加え、洗面所・バスルーム・トイレの気になるところをお掃除しています。
⇒関連記事:手帳に春デコ♪ &お掃除表詳細

今日は1階トイレ・3階トイレの頭上の棚周りを拭きました。
大掃除以来です。
・・・ということで、今日はトイレのお掃除について書いてみようかと


こちら↑はトイレに置いているお掃除用品を入れたIKEAのボックスです。
左側が1階用で、掃除用品のストックもこちらに。
右側は収納スペースが少ない3階用です。


普段のお掃除は、トイレクイックルと流せるトイレブラシの2つでやっています。
トイレクイックルはピッタリサイズの野田琺瑯ののレクタングルに入れて、密閉タイプの蓋で
乾燥対策。
10枚入りのトイレクイックルをその日のお掃除に1枚使ったら、残り9枚がなんとかギュギュっと
収まります。


流せるトイレブラシの替えには無印良品のメイクボックスシリーズ、綿棒ケース・蓋付に入れて、
ブラシ本体はトイレタンクの裏に100均フックで吊り下げています。
⇒関連記事:トイレの掃除道具は吊るす!隠す!



で、肝心のトイレ掃除はというと、夫婦2人だとそこまで汚れないこともあり、毎日とは
いきませんが2、3日に1度ペースで頑張っています。
そして、ときどき使っているものがいくつかあります。


こちらの2つ↑は、年に数回、気が向いたときに。

こちら↑は月1で。 (箱には週1がおすすめと書いてあるケド)
とまぁ、お掃除嫌いの私的にはこんな感じで便利な洗剤の力を借りながら最低限のキレイを
保っているツモリ・・・です

ではでは♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*^v^*)/

にほんブログ村
ブログ村テーマ 掃除
ブログ村テーマ 掃除&片付け
ブログ村テーマ すっきり暮らす
ブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!
ブログ村テーマ スッキリさせた場所・もの
▼楽天ROOMに我が家のお気に入りを集めました☺

▼Instagramもよろしくお願いします♪

▼ご登録いただくと、LINEで更新通知が届きます。

コメント