こんにちは
昨日の記事にはたくさんの応援クリックとコメントをいただき、本当にありがとうございました。
皆さんの温かさ、心にしみわたります
さて、今日は久々に自転車に乗って玄関に置くお正月アレンジメントを買いに行こうと
思っていたのに、あいにくの雨
明日晴れることを祈って、本日はお家の中でもう少し残っている大掃除をやっつけてます。

こちらは既に終わったキッチン。
もう今年も残すところ4日ということで、新年に入れ替える日用品をセットしておくことに
しました。

色々試していたジプシー期間が終わり、定着した台拭きと食器拭き。
今回は揃って入れ替えです。

来年の台拭きはこの4枚。
レーヨンが含まれているからすごく丈夫で、ほどよい厚さのかやふきんです。
新品はこれでもか!ってぐらい糊が付いてますが、何度か洗うとふわふわになります。
お気に入りのワンポイントの刺繍、来年はジャム瓶・カメラ・牛乳・黒羊で行きます^^
このワンポイントの違うものを探すのが毎年大変でもあり楽しみでもあり。。。

今年のものは、お掃除用に下して来年いっぱい活躍してもらう予定です。

食器拭きの方は、倉敷意匠計画室×中川政七商店コラボのこちらのふきん。
布巾かけにちょうどいいSサイズを使ってます。
吸水性抜群で乾きも早いのがお気に入り♪
今年はサックスグレーも交じってましたが、来年は4枚ともホワイトで揃えました。

毎月1日に入れ替えるおさかなスポンジと一緒にカウンターでスタンバイ。

これで元旦の朝に忘れず取り替えます
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*^v^*)

にほんブログ村
ブログ村テーマ キッチン
ブログ村テーマ キッチン雑貨
ブログ村テーマ オシャレな食器・キッチン雑貨
ブログ村テーマ キッチン雑貨・食器
ブログ村テーマ お気に入りグッズを見つけたら♪
▼Instagramで10着コーデの記録(たま~に)更新中♪

昨日の記事にはたくさんの応援クリックとコメントをいただき、本当にありがとうございました。
皆さんの温かさ、心にしみわたります

さて、今日は久々に自転車に乗って玄関に置くお正月アレンジメントを買いに行こうと
思っていたのに、あいにくの雨

明日晴れることを祈って、本日はお家の中でもう少し残っている大掃除をやっつけてます。

こちらは既に終わったキッチン。
もう今年も残すところ4日ということで、新年に入れ替える日用品をセットしておくことに
しました。

色々試していたジプシー期間が終わり、定着した台拭きと食器拭き。
今回は揃って入れ替えです。

来年の台拭きはこの4枚。
レーヨンが含まれているからすごく丈夫で、ほどよい厚さのかやふきんです。
新品はこれでもか!ってぐらい糊が付いてますが、何度か洗うとふわふわになります。
お気に入りのワンポイントの刺繍、来年はジャム瓶・カメラ・牛乳・黒羊で行きます^^
このワンポイントの違うものを探すのが毎年大変でもあり楽しみでもあり。。。


今年のものは、お掃除用に下して来年いっぱい活躍してもらう予定です。

食器拭きの方は、倉敷意匠計画室×中川政七商店コラボのこちらのふきん。
布巾かけにちょうどいいSサイズを使ってます。
吸水性抜群で乾きも早いのがお気に入り♪
今年はサックスグレーも交じってましたが、来年は4枚ともホワイトで揃えました。

毎月1日に入れ替えるおさかなスポンジと一緒にカウンターでスタンバイ。

これで元旦の朝に忘れず取り替えます

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*^v^*)

にほんブログ村
ブログ村テーマ キッチン
ブログ村テーマ キッチン雑貨
ブログ村テーマ オシャレな食器・キッチン雑貨
ブログ村テーマ キッチン雑貨・食器
ブログ村テーマ お気に入りグッズを見つけたら♪
▼Instagramで10着コーデの記録(たま~に)更新中♪

コメント
コメント一覧 (2)
LINEでフォローさせていただいております。
ふきんについて質問したいことがあるのですが、お手入れはどのようにしていますか?
我が家では食器ふきは普通に洗濯しているのですが、これで良いのかどうか、、
台拭きは洗濯するのも嫌で手入れもどうしてよいのか分からず使っていません。
良ければお時間のあるときに記事にしていただけると嬉しいです✨
突然の質問すみません。
過去に記事にしていたらごめんなさい。
今年結婚したばかりの新米主婦で会社員なのでなかなか過去の記事を見る時間がとれなくて、、
また時間を見つけて過去の記事も読ませていただきます!
またふきんのことだけでなく、投稿待ってます。
台拭きはですね・・・我が家も清潔にはあまり自信がないのですが・・・
平日はお掃除の最後に熱めのお湯で洗った後アルコールスプレーを
スプレーするだけです。
色が取れないときは一晩オキシクリーン(漂白剤)につけて置くこともあります。
で、土曜日の朝に他の洗濯物と一緒に洗ってます。
食器拭きはdecoさんと同じように毎日洗濯しています。
ホントは煮沸するのが良いらしいのですけどね・・・
めんどくさがりなもので、つけおき派です。
またご質問ありましたら、お気軽に♪
ぜひお待ちしております!