おはようございます


少し前に無印シェルフを投入した階段下収納。

⇒関連記事:階段下に無印シェルフ

20161021_3


見た目も整って出し入れもしやすくなりましたが、容量が少し減り、ニトリのボックスには
入りきらず奥の三角地帯に無造作に置いていたものがありました。


20161109_1


以前使っていたオイルポット。

1.8Lぐらい入るかなり大きいものです。

現在はちょっとスリムなコチラ☟愛用中



オイルポットとしては使わなくなったけど、グリーンの鉢カバーとして登場したこともありました。

どうせここに置いているなら・・・と、今回この階段下で収納に使うことを思いつきました。


20161109_2


入れたのは雑誌やチラシを縛る用のビニールテープとハサミ

大きさも高さもバッチリ!

元々入れていた無印良品のメイクボックスが他で必要になったので、ちょうどいい代わりに
なりました。


新聞ストッカーの隣に戻したら・・・

20161109_3


取っ手があって、こっちの方が出し入れしやすくなったかも♪

ダンナには「蓋いる?」って言われたけど、とりあえずこのままで
蓋だけどっかにしまうと忘れそう・・・





では


最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*^v^*)

にほんブログ村

ブログ村テーマ 収納・片付け
ブログ村テーマ 整理収納
ブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪
ブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!
ブログ村テーマ わが家の快適収納


▼登録していただくと、このブログの更新情報が届きます。



▼Instagramで10着コーデの記録(たま~に)更新中♪
Instagram