おはようございます

昨日の夜は久しぶりに職場のみんなと盛り上がり、数年ぶりの再会もあったりして
家に帰ったのは終電1本前という、私にしてはものすごく珍しく羽目をはずした1日でした。

しゃべりすぎて、本日喉ガラガラ・・・笑

今日は一日ゆっくりぐ~たら生活になりそうです

+ + + + +

もう数ヶ月前に買ったものですが、当初予想していた以上に登場機会の多い家電が机下に1つ♪

20160827_1


椅子の下にチラッと見える白いヤツ。


20160827_2


シュレッダーです。

一番紙のごみが出やすいデスク下に置いてます。 (家計簿つけたり、領収書整理をしている場所です。)





実はコレの前に無印良品の手動のシュレッダーを持っていたんですが、
紙を分厚くしすぎて3日で壊してしまってました ←横着者

こりゃ私には手動でちまちまは向かないのだと悟り、電動タイプを買うに至ったワケです。

でもおかげで、スイッチ入れてポイっと差し込むだけでジャーーーーと細断してくれるので
届くDM、不要になった領収書、その他もろもろ貯めこむことなくすぐに処理できてます。

20160827_3


静音設計で、もちろん色は白!がお気に入りポイント。

普通のA4サイズのコピー用紙なら5枚までOKで、使わない時はロックをかけておけて安心♪

届いた時は思っていた以上に大きさにびっくりしましたが、その分ダストボックスの容量も
大きくて助かってます ^ ^

一般家庭に本当に要るんだろうかと思いながら買ったんですが、これが結構よく使うんです。


「基本紙類は全捨て」がルール。 ←こんまりさんの影響です。

でも何かと物騒な今の世の中、我が家の個人情報はこれで守ります





最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*^v^*)
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

ブログ村テーマ 物欲アイテム
ブログ村テーマ 断捨離でゆとり生活
ブログ村テーマ 収納・片付け
ブログ村テーマ 整理収納

▼登録していただくと、このブログの更新情報が届きます。



▼Instagramで10着コーデの記録更新中♪
Instagram