数日前、料理中にダンナが指を切ってしまいました (ノд`;)

かなり深い傷だったので家にあった絆創膏では間に合わず、
ドラッグストアまで自転車走らせてキズパワーパッドというのを
買ってきました。

絆創膏の進化版みたいな感じでしょうか。
傷の治し方も時と共に変化しているのを感じました。

+ + + + + + + + + +

さてそこで、最近ちょっと気になり始めていた救急箱の収納を見直すことに。

転んでもタダじゃ起きないよ (-∀-。) 怪我したのはわたしじゃないけどね。

少し前にお気に入り登録していた「あるモノ」を大量買いして、
到着を今か今かと待っておりました。

20150610_1.jpg


「あるモノ」に使うラベルをせっせと作ったり、


20150610_2.jpg


気づいたらこんなカオスになっていた救急箱の中身を全部出して、

・使用期限切れの薬
・お医者さんで処方された薬で使うときがわからないもの

をきれいさっぱり捨てました。 

これが結構あったんです。

よく見ると軟膏などのチューブにも下側に使用期限が書いてありました。

処方薬ってつい残りを取っておいたりしますが、
よく考えると残りだけでは足らない中途半端な量だったり、
処方された時の組み合わせや症状を覚えてなかったりで
結局また病院で処方してもらう事がほとんどなんですよね。

他にも、ここに入れていたマスクの余りやカイロなどは
出かけるときにサッと取り出せるように別の場所に移しました。


そして今日、ポチったものが届いたので早速・・・

20150610_3.jpg

常備薬は箱の一部を切り取って説明書と一緒に。
次買うときに切り取った箱の一部を見たらどんな箱だったか思い出せるように。

処方薬は解熱剤や整腸剤などよく使うものだけ
処方時にもらったお薬の説明をそれぞれ切って入れました。

使ったのは「シガレットケース」。

たくさんのブロガーさんが使われていますね。
マネネタですいません。。。(。-人-。)



だんだん増えてきているので10個まとめ買いしました。

カチッとワンタッチで開くので出し入れが簡単です。

今まではドラッグストア等で買った箱入の薬は蓋部分だけ切り取って
箱ごと立てていたんですが、大きさがバラバラで、数が増えてきて
探しにくくなっていました。

箱のまま収納は飲み方がすぐわかるのが便利でしたが
いつもの薬が定着してきたし、自分で調整しながら飲んだりするので
収納の見た目と探しやすさを優先することにしました。


20150610_4.jpg


ケースの蓋にラベルを貼って並べると一目瞭然!

無印のアクリルケースは続投ですが、1ヶ所1種で広々見渡しやすくなりました。

また1つ、ときめく収納誕生ですヽ(〃v〃)ノ



にほんブログ村 トラコミュ 収納・片付けへ
収納・片付け
にほんブログ村 トラコミュ 無印良品の収納 - MUJI -へ
無印良品の収納 - MUJI -
にほんブログ村 トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品



ご訪問ありがとうございます。
読んだよのしるしに応援クリックいただけると
更新の大きな励みになります*´∀`)ノ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村
↑こちらの写真バナーかトラコミュボタンを押していただくと
ブログ村のポイントが入ります。 (PC・携帯どちらもOK)
皆さんの応援クリック、いつもとっても感謝しております。


line8.gif