こちら↓からご登録いただくと、このブログの
更新通知がLINEで受け取れます。



ご登録いただいた方、ありがとうございます



こんにちは



今日は新しい1週間の始まりだというのに、朝いつも通り起きられませんでした。


ダンナのいびきがものすごくて、ようやく寝付いたのが5時ごろだったという・・・

休日出張ですごくお疲れでしたからね。

ついでに初めてスカイツリーに上ったってすごく嬉しそうに語ってたし

充実した日曜日だった模様。

朝のお弁当詰めは本人に任せて、少しゆっくり寝させてもらいました


ということで、本日少し遅めの更新です。


+ + + + +


さて、何度も言ってますが20坪もない小さな我が家、

建てるとき収納スペースを増やしましたが、だからって無限にモノを増やせるワケもなく。。。

20180521_1


日用品や食料品のストックを置く場所もそんなに広くは取れません。


でも最近は、ストック切れで困ることなく、溢れることもなく、うまく回るようになりました。

ストックの持ち方が落ち着いてきた証拠でしょうか^^


ってことで、我が家のストック収納の歩み


① いろいろ試してお気に入りの定番決定!

  同時にいろいろ試すのは収納スペース上無理があるので、時間がかかる作業です。
  できるだけ小さいサイズのもので試します。

② 1ヶ月に消費する数・量を基本に、ストックの数・サイズ決定。
 
  お得サイズがある場合は、だいたいどれぐらいで消費するのか、
  通常サイズと比べてどれだけお得なのかのバランスで決めます。

③ 決めた日用品の大きさに合わせて収納スペース確保

  しっかり仕切って、買い過ぎ防止!


収納スペースが少ないならスペースに合わせてストックの量を決めるという優先順位も
アリだけど、種類と数を絞って買い物の回数を減らす楽家事優先です

20180521_2



ここまで出来たら、あとは日用品リストで月に1度チェックして、不足分を買い足すだけ。


ちょっと前までついつい早めに買い過ぎて置く場所がないってこともありましたが、
ようやくここ数ヶ月で落ち着きました。


1ヶ月のストック目安量も書き換え済み



20180521_3


食料品のストックは季節によって中身が変わっても、ザックリ仕切っておけば管理が楽!


小さな家こそ、過不足ないストック管理が大事だな~としみじみ

必要以上にため込んだストックを置く場所にローンを払うなんてもったいないから~!



では



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪

にほんブログ村

ブログ村テーマ 断捨離でゆとり生活
ブログ村テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
ブログ村テーマ 断捨離してますか?
ブログ村テーマ スッキリさせた場所・もの
ブログ村テーマ 暮らしの見直し

▼どうしてる?からはじまる
暮らしのブログメディア


▼Instagramもよろしくお願いします♪
instagram_icon_mini

▼楽天ROOMに我が家のお気に入りを集めました☺
ichigo's room

▼コラム書いてます。
michill_banner2