こちら↓からご登録いただくと、このブログの
更新通知がLINEで受け取れます。



ご登録いただいた方、ありがとうございます

+ + + + +


こんにちは


明後日の日曜日、珍しく我が家にお客様がいらっしゃいます。

それも団体で

我が家を建てていただいた工務店さんが、これから家を建てる方々を連れてこられます。

既に住んでいるお家を見せて、より現実的なイメージを持ってもらうためだとか^^

数あるおうちの中から数件選ばれ、嬉し恥ずかし我が家もその1つに加えられました

収納アイデアの参考に選ばれたそうで、今からドキドキしております



そこで、初心に戻って、整理収納のメリット・デメリットを考えてみました。


メリット① 探し物の時間が減る!


20170324_5


例えば1日5分探し物をするとしたら、1週間で35分、1ヶ月で2時間ほど家の中で探し物に
時間を費やしていることになります。

とってももったいないと思うんですよね。

それがまたお出かけの間際、鍵がない!とイライラするなんてことになれば、せっかくの
楽しいお出かけも気分

探し物が無くなって、時間にも気持ちにもゆとりが生まれたように思います。



メリット② 家族が自立する。


20170707_1


自立というと大げさかもしれませんが、ダンナから「アレどこ?」「コレどこに仕舞うの?」と
聞かれることがほとんど無くなったのはとても大きなメリットなのではないかと


「私、家政婦じゃないから!」

「そんなにものの場所が覚えられないなんて、自分の家に興味がないの?」

と、不満に感じることが無くなりました。

しっかりダンナと相談しながら、お互いに使いやすい場所に収納・ラベリングすることで
「自分のことは自分でする」といういい癖がついてます



メリット③ キレイが連鎖する。


20170707_2


何でも見た目から入ってしまうダンナと私。

ちゃんと中身も伴わないと・・・と、未だ反省もありますが、以前に比べるとすこ~しずつ物を
丁寧に扱うようになってきたような

1つ整えると、隣が気になって、またそのお隣へ・・・と整理整頓やお掃除が連鎖していきます。

カゴを揃えたり、色を揃えたりすることで、その統一感を崩したくない気持ちが高まって
キレイが続いている気がします^^



ではデメリットは?


収納用品にお金がかかる!



たぶんコレに尽きると思います

我が家の収納用品はほぼ無印良品のもの。

100均で似たようなものがあっても、無印に足が向かい、100円で済むファイルボックスが
700円に・・・

それでも「スッキリな統一感」という名の自己満足には勝てないのです




幸いなことに、我が家は「住みやすい家になるなら多少お金がかかってもヨシ」という価値観が
共通しています。 (自分たちの収入で背伸びしない程度で↑)

どうせ整えるなら見た目にもこだわりたいという収納の方向性も一緒。
(右脳・左脳タイプがなんとか・・・って収納にも人によって方向性が異なるっていうのを何かで読んだことがあります。)



おかげで、お金がかかるというデメリットよりメリットの効果絶大

家の中が整ってて余計なイライラが減ることで夫婦喧嘩も減りました^^


家内安全 整理収納・夫婦円満  な我が家です。



では



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
お手数ですがこちらのバナー↓に
応援クリックいただけると嬉しいです(*Ü*)thanks♪
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

ブログ村テーマ 収納・片付け
ブログ村テーマ 整理収納
ブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪
ブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!
ブログ村テーマ わが家の快適収納


▼Instagramもよろしくお願いします♪
Instagram

▼楽天ROOMに我が家のお気に入りを集めました☺
ichigo's room